New member of the department新入局者
新入局者(2014~2023年度)
| 入局年度 | 新専攻医 | 専攻医以外(敬称略) | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 2014 | 12 | 金兼 弘和、岡野 翼 | 2 | 14 | 
| 2015 | 9 | 森 雅亮 | 1 | 10 | 
| 2016 | 9 | 柳町 昌克、星野 顕宏 | 2 | 11 | 
| 2017 | 6 | 神谷 尚宏 | 1 | 7 | 
| 2018 | 13 | 13 | ||
| 2019 | 12 | 市川 知則 | 1 | 13 | 
| 2020 | 13 | 清水 正樹、金子 修也 | 2 | 15 | 
| 2021 | 13 | 中村 利彦、伊良部 仁 | 2 | 15 | 
| 2022 | 13 | 13 | ||
| 2023 | 13 | 13 | ||
| 合計 | 113 | 11 | 124 | |

小児科専門医取得者2014~2023年度
| 取得年度 | 専門医取得者数 | 
|---|---|
| 2014 | 11 | 
| 2015 | 11 | 
| 2016 | 12 | 
| 2017 | 8 | 
| 2018 | 6 | 
| 2019 | 11 | 
| 2020 | 0 | 
| 2021 | 14 | 
| 2022 | 15 | 
| 2023 | 7 | 
| 合計 | 95 | 
※2020年は COVID-19流行のため専門医試験中止
Degree recipients東京医科歯科大学小児科同窓の学位取得者(2014~2023年度)
| 年度 | 血液・免疫・腫瘍 | 内分泌 | 神経 | 腎・膠原病 | 循環器 | 新生児 | アレルギー | 総数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2014 | 満生 紀子 | 松原 洋平 | 長澤 哲郎 | 菊池 絵梨子 | 細川 奨 | 中谷 夏織 | 6 | |
| 2015 | 遠藤 明史 | 中島 啓介 | 森丘 千夏子 | 3 | ||||
| 2016 | 小野 敏明 | 宇田川 智宏 | 2 | |||||
| 2017 | 辻 敦美、野村 莉紗 | 2 | ||||||
| 2018 | 岡野 翼 | 鹿島田 彩子 | 2 | |||||
| 2019 | 小野 真太郎、山下 基 | 鈴木 智典 | 松浦 優子 | 4 | ||||
| 2020 | 谷田 けい | 酢谷 明人 | 岡本 圭祐 | 3 | ||||
| 2021 | 宮本 智史、西村 聡 | 中川 竜一 | 3 | |||||
| 2022 | 森下 あおい、井上 健斗、廣木 遥 | 我有 茉希 | 石井 卓 | 5 | ||||
| 2023 | 阿久津 裕子 | 山口 洋平 | 野口 優輔 | 3 | ||||
| 合計 | 33 | 
※入局後に学位を取得した方のみ掲載
Professors and Administrative Appointments recipients東京医科歯科大学小児科同窓の教授・病院管理者・専門施設部長就任者(2014~2023年度)
| 年度 | 指名 | 就任先 | 役職 | 
|---|---|---|---|
| 2014 | 熊田 聡子 | 都立神経病院 神経小児科 | 部長 | 
| 2016 | 森 雅亮 | 東京医科歯科大学 生涯免疫難病学講座 | 教授 | 
| 2017 | 中田 慎一郎 | 大坂大学 細胞応答制御学 | 教授 | 
| 2017 | 林 雅晴 | 淑徳大学 看護栄養学部看護学科 | 教授 | 
| 2018 | 伊藤 昌弘 | 都立府中療育センター | 副院長 | 
| 2018 | 富澤 大輔 | 国立成育医療研究センター 小児がんセンター血液腫瘍科 | 診療部長 | 
| 2019 | 金兼 弘和 | 東京医科歯科大学 小児地域成育医療学講座 | 教授 | 
| 2019 | 清水 純一 | 土浦協同病院なめがた地域医療センター | 病院長 | 
| 2020 | 亀井 宏一 | 国立成育医療研究センター 腎臓・リウマチ・膠原病科 | 診療部長 | 
| 2020 | 土井 庄三郎 | 国立病院機構災害医療センター | 病院長 | 
| 2021 | 森 雅亮 | 聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病生涯治療センター | 教授 | 
| 2022 | 今井 耕輔 | 防衛医科大学校 小児科 | 教授 | 
| 2022 | 岡田 就将 | 東京医科歯科大学 政策科学分野 | 教授 | 
| 2022 | 髙木 正稔 | 東京医科歯科大学 茨城県小児・周産期地域医療学講座 | 教授 | 
| 2022 | 柳町 昌克 | 神奈川県立こども医療センター 血液・腫瘍科 | 部長 | 
| 2022 | 若林 健二 | 東京医科歯科大学 生体集中管理学分野 | 主任教授 | 
| 2023 | 土井 庄三郎 | 東京医療保健大学立川看護学部看護基盤学 | 教授 | 
※ 敬称略, 同年度内は50音順
Academic meetings chaired by alumni members東京医科歯科大学小児科同窓が会頭を務めた学会(2014~2023年度)
| 年度 | 会頭 | 学会名 | 
|---|---|---|
| 2017 | 石崎 朝世 | 第117回 日本小児精神神経学会 | 
| 2017 | 森尾 友宏 | 第1回 日本免疫不全・自己炎症学会学術集会 | 
| 2018 | 渡部 誠一 | 第32回 日本小児救急医学会学術集会 | 
| 2018 | 森 雅亮 | 第28回 日本小児リウマチ学会学術集会 | 
| 2018 | 森尾 友宏 | 第46回 日本臨床免疫学会総会学術集会 | 
| 2018 | 森尾 友宏 | 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会学術集会 | 
| 2019 | 森尾 友宏 | 第11回 日本血液疾患免疫療法学会学術集会 | 
| 2019 | 森尾 友宏 | 第44回 東日本小児科学会 | 
| 2019 | 森尾 友宏 | 第3回 日本免疫不全・自己炎症学会学術集会 | 
| 2020 | 森尾 友宏 | 第48回 日本臨床免疫学会総会学術集会 | 
| 2020 | 大川 洋二 | 第30回 全国病児保育研究大会 | 
| 2020 | 森尾 友宏 | 第20回 日本再生医療学会総会 | 
| 2021 | 土井 庄三郎 | 第6回 日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 | 
| 2022 | 土井 庄三郎 | 第58回 日本小児循環器学会総会・学術集会 | 
| 2023 | 森尾 友宏 | 第2回 国際臨床免疫シンポジウム | 
| 2023 | 金兼 弘和 | 第7回 日本免疫不全・自己炎症学会、アジア太平洋免疫不全症学会 | 
※ 全国規模あるいは国際学会のみ掲載
Chronology of the Department of Pediatrics東京医科歯科大学小児科学教室年表
| 周年 | 西暦 | 和歴 | 教授 | 准教授 | 東京医科歯科大学小児科関連 主要イベント | 医局長 (学内)  | 
								医局長 (渉外)  | 
								社会的 主要イベント  | 
							
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1944 | 昭和19 | 湯浅 傳 | 東京医学歯学専門学校開設(4月) 教授就任(湯浅 傳先生) 長野県諏訪市へ疎開し診療・教育を継続  | 
								||||
| | | | | | | 1945.8 ポツダム宣言受諾(終戦) | |||||
| 3 | 1946 | 昭和21 | 太田 敬三 | 小児科教授就任(太田    敬三先生) 東京での診療を再開(6月) 東京医科歯科大学医学部小児科学教室開設(8月)  | 
								1946.11 日本国憲法公布 | |||
| | | | | | | ||||||
| 7 | 1950 | 昭和25 | 太田 敬三 | 岩波 文門 | 1950.6 朝鮮戦争勃発 | |||
| | | | | | | 1964.10 東京オリンピック開催 | |||||
| 25 | 1968 | 昭和43 | 吉田 久 | 岩波 文門 | 東京医科歯科大学長就任(太田    敬三先生) 教授就任(吉田 久先生)  | 
								野々田 昶 | 1968.8 和田心臓移植事件 | |
| | | | | | | 1970. 大阪万国博覧会開催 | |||||
| 35 | 1978 | 昭和53 | 矢田 純一 | 保崎 純郎 | 教授就任(矢田 純一先生) | |||
| | | | | | | 1985.8 日航ジャンボ機墜落事件 | |||||
| 48 | 1991 | 平成3 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 教授就任(東京医科歯科大学医学部保健衛生学科:保崎 純郎先生) | 泉田 直己 | 1991- バブル崩壊 | |
| | | | | | | ||||||
| 51 | 1994 | 平成6 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 東京医科歯科大学医学部小児科学教室 開設50周年記念誌発行 | 神山 潤 | 1995.1 阪神・淡路大震災 | |
| 52 | 1995 | 平成7 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 神山 潤 | |||
| 53 | 1996 | 平成8 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 浅野 優 | |||
| 54 | 1997 | 平成9 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 浅野 優 | 1998.2 冬季長野オリンピック開催 | ||
| 55 | 1998 | 平成10 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 税所 純敬 | |||
| 56 | 1999 | 平成11 | 矢田 純一 | 大川 洋二 | 税所 純敬 | |||
| 57 | 2000 | 平成12 | 水谷 修紀 | 神山 潤 | 教授就任(水谷    修紀先生) 名誉教授就任(東京医科歯科大学:保崎 純郎先生) 教授就任(東京医科歯科大学研究開発学:高瀬 浩造先生)  | 
								森尾 友宏 | ||
| 58 | 2001 | 平成13 | 水谷 修紀 | 神山 潤 | 森尾 友宏 | 2001.9 アメリカ同時多発テロ事件 | ||
| 59 | 2002 | 平成14 | 水谷 修紀 | 神山 潤 | 神山 潤 | 2002.5 FIFAワールドカップ日韓共同開催 | ||
| 60 | 2003 | 平成15 | 水谷 修紀 | 神山 潤 | 神山 潤 | |||
| 61 | 2004 | 平成16 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 第1回 アトムの会開催 | 長澤 正之 | 2004.4 新医師臨床研修制度開始 | |
| 62 | 2005 | 平成17 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 第1回 小児医療セミナー開催 | 長澤 正之 | ||
| 63 | 2006 | 平成18 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 土井 庄三郎 | |||
| 64 | 2007 | 平成19 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 土井 庄三郎 | |||
| 65 | 2008 | 平成20 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 土井 庄三郎 | 2008.9 リーマンショック | ||
| 66 | 2009 | 平成21 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 長澤 正之 | 荒木 聡 | ||
| 67 | 2010 | 平成22 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 茨城県小児・周産期地域医療学講座開設(教授就任:土井    庄三郎先生) 地域小児医療調査研究講座開設(教授就任:長澤 正之先生) キャリアパス委員会発足  | 
								佐々木 章人 | 荒木 聡 | 2011.3 東日本大震災 | 
| 68 | 2011 | 平成23 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 佐々木 章人 鹿島田 健一  | 
								西山 光則 | ||
| 69 | 2012 | 平成24 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 鹿島田 健一 | 西山 光則 | ||
| 70 | 2013 | 平成25 | 水谷 修紀 | 森尾 友宏 | 高木 正稔 | 鹿島田 健一 | ||
| 71 | 2014 | 平成26 | 森尾 友宏 | 金兼 弘和 | 教授就任(森尾 友宏先生) | 高木 正稔 | 鹿島田 健一 | 2015.1 マイナンバー制度開始 | 
| 72 | 2015 | 平成27 | 森尾 友宏 | 金兼 弘和 | 滝 敦子 | 田中 絵梨子 | ||
| 73 | 2016 | 平成28 | 森尾 友宏 | 金兼 弘和 | 生涯免疫難病学講座開設(教授就任:森 雅亮先生) | 鹿島田 健一 | 田中 絵梨子 | |
| 74 | 2017 | 平成29 | 森尾 友宏 | 金兼 弘和 | 教授就任(淑徳大学看護栄養学部看護学科:林    雅晴先生) 教授就任(大阪大学細胞応答制御学:中田 慎一郎先生)  | 
								鹿島田 健一 | 高澤 啓 | |
| 75 | 2018 | 平成30 | 森尾 友宏 | 髙木 正稔 | 小児地域成育医療学講座開設(教授就任:金兼 弘和先生) | 鹿島田 健一 | 高澤 啓 | |
| 76 | 2019 | 令和1 | 森尾 友宏 | 髙木 正稔 | 石井 卓 | 高澤 啓 | ||
| 77 | 2020 | 令和2 | 森尾 友宏 | 髙木 正稔 | 細川 奨 | 石井 卓 | 2020.4 COVID-19流行(緊急事態宣言発令) | |
| 78 | 2021 | 令和3 | 森尾 友宏 | 髙木 正稔 | 教授就任(聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病障害治療センター:森 雅亮先生) | 細川 奨 | 石井 卓 | 2021.7 東京オリンピック開催 | 
| 79 | 2022 | 令和4 | 森尾 友宏 | 鹿島田 健一 | 教授就任(茨城県小児・周産期地域医療学講座:高木    正稔先生) 教授就任(防衛医科大学校小児科:今井 耕輔先生) 教授就任(東京医科歯科大学政策科学講座:岡田 就将先生) 教授就任(東京医科歯科大学生体集中管理学講座:若林 健二先生) 小児科病棟/外来 ホスピタルアート(東京芸術大学監修プロジェクションマッピング) 小児科病棟壁紙ホスピタルアート(Aflacチャリティ企画、作成:アーツプロジェクト)  | 
								清水 正樹 | 細川 奨 | |
| 80 | 2023 | 令和5 | 森尾 友宏 | 鹿島田 健一 | 教授就任(土井庄三郎先生:東京医療保健大学立川看護学部看護基盤学) | 杉江 学 | 高澤 啓 | 2024.1 令和6年能登半島地震 | 
